▶ セイ・テクノロジーズ コーポレートサイトはこちら

BOM 8.0

(54件)
絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

BOM 集中管理コンソールのアクションからバッチファイルや exe ファイルが正常に実行できない

サポート情報番号 000224 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR) [現象] 集中監視コンソールのアクションからバッチファイルやEXEファイルを実行した際、正常に実行されない。 [前提条件] Windows Vista / Server 2008以降のO…

BOM から アイエスエイ社の警告灯 (警子ちゃん)をBOMのSNMPトラップアクション連携で点灯させる

サポート情報番号 000275 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR) [概要] 本コンテンツでは、BOM の標準機能である「SNMP トラップ送信アクション」を利用して、アイエスエイ株式会社の警告灯と連携する手順を解説します。 BOM が通知する SNMPTrap の "SNMPTrapO…

BOM から SNMP トラップ送信を用いてパトライト社の信号灯と連携させる

サポート情報番号 000261 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR) [概要] 本コンテンツでは、BOM の標準機能である「SNMP トラップ送信アクション」を利用して、株式会社パトライト社の信号灯と連携する手順を解説します。 BOM が通知する SNMPTrap の "SNMPTrapO…

BOM から PRSH によりパトライト社の信号灯を点灯させる

サポート情報番号 000249 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR) [概要] 本コンテンツでは、BOMのカスタムアクションで株式会社パトライト社が販売している「PATLITE 機能拡張オプションソフトPRSH for Windows」(以下、PRSH for Windows)を使用して株式…

集中監視 Web コンソールのログイン画面でメッセージが出力されログインできない

サポート情報番号 000231 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR) [現象] 集中監視 Web コンソールのログイン画面で、「ほかの端末からログインされたため、セッションが破棄されました」とのメッセージが出力され、集中監視コンソールにログインができない。 …

監視実行時に、特定条件下の環境でパフォーマンスカウンター監視が失敗することがある

サポート情報番号 000140 対象バージョン BOM 8.0 (全 SR), BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR), BOM 5.0 SR2 ~ SR4 [現象] 間欠的にパフォーマンスカウンター監視が失敗する。 [詳細] 下のいずれかのエラーコードを含むエラーが発生し、パフォーマンスカ…

自立分散 (ローカル) 監視と代理監視の違い

サポート情報番号 000250 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR), BOM 5.0 (全 SR) [自立分散 (ローカル) 監視] 監視対象のコンピューターに BOM をインストールし、各コンピューターが自分自身を監視する方式です。 メリット 別…

エラーコード「0x80070005」でテキストログ監視が失敗することがある

サポート情報番号 000159 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR), BOM 5.0 (全 SR) [現象] テキストログ監視にて、エラーコード「0x80070005」が出力され、監視に失敗する現象が発生します。 [原因] エラーコード「…

BOMによる代理監視で使用するポートについて

サポート情報番号 000156 対象バージョン BOM 8.0 (全 SR), BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR), BOM 5.0 (全 SR) [概要] 対象の製品で代理監視を実行する場合、監視対象となる代理監視先サーバーでは、以下のポートを開放していただく必要があります。 [詳細] …

ファイアウォール越しに代理監視を行うことは可能か

サポート情報番号 000008 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR), BOM 5.0 (全 SR) [詳細] BOM が代理監視を行うにあたって使用するポート(→ 参考リンク「BOMによる代理監視で使用するポートについて」)をファイアウォール上で開放していた…

テキストログ監視の検出ログをファイルへ出力する際の形式について

サポート情報番号 000265 対象バージョン BOM 8.0 [概要] BOM のテキストログ監視についてプロパティで "検出されたテキストログをファイルへエクスポート" にチェックを入れると、検出されたテキストログを下記のフォルダー・ファイル名でファイルに出力することができますが、この際に出力されるログは、一行単…

特定の条件下において Linux オプションの Linux テキストログ監視で過去のログを誤検出する

サポート情報番号 000254 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR), BOM 5.0 (全 SR) [概要] BOM Linux オプションのテキストログ監視において、特定の条件下でファイル名の指定にワイルドカードを使用していると、過去のログを誤検知する現象…

正規表現を使用したキーワード6個以上の文字列検索方法

サポート情報番号 000181 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR), BOM 5.0 (全 SR) BOMの「イベントログ監視」および「テキストログ監視」では、メッセージの検索や除外のために5件までのキーワードを指定できます。そしてこのキーワードを6件以上指定…