▶ セイ・テクノロジーズ コーポレートサイトはこちら

記事一覧

iLO ログ監視の動作仕様について

サポート情報番号 000266 対象バージョン BOM 8.0 [詳細] iLO ログ監視は、初回実行の際、監視の起点とするために必要な情報(永続化データ)の取得のみをiLOから行い、2回目以降の実行で前回実行時からの差分を監視することによって対象のログを検知します。そのため、初回の実行は情報の取得に成功した時点で必…

代理監視に関する参考情報

サポート情報番号 000262 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR), BOM 5.0 (全 SR) [概要] 本技術情報では、BOM for Windows で代理監視を実行する際やトラブルが発生した時に参考となるリンクをまとめました。 代理監視を設定する…

BOM Linux オプション Ver.8.0 に関する参考情報

サポート情報番号 000285 対象バージョン BOM 8.0 (全 SR) [概要] 本技術情報では、BOM Linux オプション Ver.8.0で Linux インスタンスを監視する際に参考となる情報をまとめました。 BOM Linux オプションの導入方法や、詳細な設定については、製品同梱の「Linuxオプ…

BOM Linux オプション Ver.7.0 に関する参考情報

サポート情報番号 000280 対象バージョン BOM 7.0 (全 SR) [概要] 本技術情報では、BOM Linux オプション Ver.7.0で Linux インスタンスを監視する際に参考となる情報および、リンクをまとめました。 BOM Linux オプションの導入方法や、詳細な設定については、製品同梱の「…

Microsoft Edge または Google Chrome で BOM 集中監視コンソールが正常に表示できない

サポート情報番号 000263 対象バージョン BOM 7.0 SR1~SR4, BOM 6.0 SR2 [現象] BOM 集中監視コンソールにおいて、以下の現象を確認しています。 Apache Tomcat 9.0.12 を使用する BOM 集中監視コンソールに対して、Microsoft Edge または …

「イベントログ監視」において、特定のイベントソース、イベントIDを除外指定したい

サポート情報番号 000269 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 SR1~SR4 以下の技術資料を参照してください。 BOM for Windows Ver.8.0 および Ver.7.0 イベントログ監視での除外設定方法ガイドライン ※ BOM 8.0用ダウンロードページにリンクしていますが、本資…

ログ監視系監視項目の「NOT」「OR検索」「AND検索」設定が想定通りに動作しない

サポート情報番号 000270 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR) [対象監視項目] BOM for Windows Ver.8.0、Ver.7.0  イベントログ監視  テキストログ監視  BOM ヒストリー監視 BOM for Windows V…

BOM 集中監視コンソールの出力するログがリソースを圧迫している

サポート情報番号 000271 対象バージョン BOM 7.0 (全 SR) [解説] BOM 集中監視コンソールでは関連するいくつかの動作ログを出力しますが、BOM 集中監視 Web サービスの起動時点で作成される以下のログファイルがリソース圧迫の要因となる場合があります。 ログファイルの保存先:[BOMイ…

ウイルス対策ソフトに BOM の動作が阻害される場合の設定について

サポート情報番号 000272 対象バージョン BOM 8.0, BOM 7.0 (全 SR), BOM 6.0 (全 SR) [概要] ウイルス対策ソフト(アンチウィルスソフト、セキュリティソフトなど)がインストールされた環境では、BOM のインストールに失敗することや、監視に必要なファイルがウイルススキャンの影響…

BOM Linux オプションで、セキュリティの強化された Linux 環境に接続できない

サポート情報番号 000277 対象バージョン BOM 7.0 SR3~SR4 [現象] BOM Linux オプションを使用し、Red Hat Enterprise Linux 8.x の環境を監視先としてインスタンス追加しようとすると、「ログオンの確認」ボタンを押したタイミングで以下のエラーが発生して失敗する。 …