▶ セイ・テクノロジーズ コーポレートサイトはこちら

記事一覧

Linux 設定仕様書におけるプロセッサー数やコア数の計算方法について

サポート情報番号 S-000016 対象サービス すべて 対象ツール ― 対象デザイン Linux_設定仕様書 プロセッサーに関する各値は、以下の Red Hat Customer Portal で公開されている情報をもとに出力しています。 物理 CPU、CPU コア、および論理 CPU…

Ubuntu 環境の設定仕様書で「クラッシュダンプ」シートが出力されない

サポート情報番号 S-000017 対象サービス すべて 対象ツール ― 対象デザイン Linux_設定仕様書 大変申し訳ありませんが、Ubuntu 環境についてはクラッシュダンプ情報の出力に対応していません。 …

WSUS のサーバー、クライアントを対象とした総合的な運用方法について

サポート情報番号 S-000018 対象サービス すべて 対象ツール ― 対象デザイン Windows_設定仕様書【基本設定】、Windows_WSUSサーバー設定仕様書 Windows Server Update Services (WSUS) の運用を安定して継続的に維持するためのチェックポ…

【生成時のエラー】採取ファイルの注意事項

サポート情報番号 S-000022 対象サービス すべて 対象ツール すべて 対象デザイン ― 設定仕様書を生成する際、採取ファイルは情報採取ツールから出力された状態からファイル名以外改変せず、そのままの状態で登録する必要があります。 [詳細] 以下の要素が影響します。 拡張子の変更…

【生成時のエラー】採取ファイルの各サービス間での互換性について

サポート情報番号 S-000021 対象サービス すべて 対象ツール すべて 対象デザイン すべて 採取ファイルから設定仕様書を生成する際は、情報の採取に使用した各情報採取ツールを提供していたサービス(情報採取ツールの入手元サービス)を利用する必要があります。 例えば、SSD-assistan…

Hyper-V 上の仮想 Windows OS 環境における、Windows サーバー設定仕様書【基本設定】デザインの「プロセッサ数」、「合計コア数」の値について

サポート情報番号 S-000020 対象サービス すべて 対象ツール ― 対象デザイン Windows_設定仕様書【基本設定】 [はじめに] Hyper-V 上の仮想 Windows OS 環境で採取した設定情報から、Windows サーバー設定仕様書【基本設定】を生成した際の、以下の欄に出力…

Server Core オプションでインストールした Windows OS の情報は設定仕様書にできるか

サポート情報番号 S-000019 対象サービス すべて 対象ツール Windows 情報採取ツール 対象デザイン Windows_設定仕様書【基本設定】、Windows_設定仕様書【機能設定】、Windows_WSUSサーバー設定仕様書、Windows_IISサーバー設定仕様書、Windows_ADサーバー…

記載された値が想定と異なったり、意図しない記号などが表示される

サポート情報番号 S-000015 対象サービス すべて 対象ツール ― 対象デザイン Linux_設定仕様書 Linux_設定仕様書に記載される各値は、プロセッサーおよびコア数に関する値 (→ 参考リンク) など一部の例外を除き、コマンドを実行して得られた値をそのまま出力しています。そのため、…

「Windows Firewall サマリー」および「Windows Firewall」の詳細における、受信規則および送信規則の出力件数制限について

サポート情報番号 S-000011 対象サービス すべて 対象ツール ― 対象デザイン Windows_設定仕様書【機能設定】 Windows Defender ファイアウォールについて、サマリー情報 (「ファイアウォール (送受信の規則)」) の受信規則、送信規則の最大出力数は、それぞれ 10…

Windows Update 関連の設定項目について、実際の表示と異なるところがある

サポート情報番号 S-000010 対象サービス すべて 対象ツール ― 対象デザイン Windows_設定仕様書【基本設定】、Windows_パラメーターシート、Windows_差分比較リスト Windows OS では、半期チャネルの Windows Update により比較的高い頻度で設定…